夏季大会Aクラス接戦を制し嬉しい勝利Dブロック2位で決勝トーナメント5位決定戦進出

2024年6月2日(日)朝5時頃どしゃ降り、朝18度、日中23度。今日は雨で駄目かと・・・・しかし学校行事等で遅れている大和市野球連盟育成部の夏季大会、上部大会の日程からも今日はやらなければとの執念が実り時々晴れ間も出てきました。よしやろうとのゴースタート。途中若干雨がぱらつきましたが予定の8試合中7試合をやることができました。3球場で溜水とりグランド整備に1時間半ほどかけ、何とか試合開始。

 

 

 

本日のジャガーズの試合その1(Aクラス戦)

桜森スポーツ広場でAクラスの試合対大和シャインズ戦1時間遅れの10時30分プレイ。トスに負け後攻スタート。1回のジャガーズの守り、先発投手比較的調子の良いスタートで0点に。

その裏の攻撃FBを皮切りに上位打順がヒットを重ね2点先行。3回の守り上位打順に打ち込まれ2失点で並ばれ、4回にも1失点で逆転される。しかし5回の裏の攻撃、球数制限で代わった2番手投手コントロール定まらずFB連発ヒットも加わり3点をあげ2点リードで時間切れ、何とか勝利を挙げることができました。

これでDブロック予選リーグ戦は全て終了。3チームが2勝1敗の勝ち点6で並び、直接対決も三つ巴の同位で得失点差の判定に持ち込まれジャガーズは得失点差+9点で残念ながら2位となり(1位は桜ヶ丘スラッガーズ得失点差+12点)5位決定戦の方への進出となり県大会1つ(横浜銀行杯)を争うことになりました。(5位決定戦は7月7日の予定)

本日のジャガーズの試合その2(Cクラス戦)

午前中、中林小でみっちり練習し、午後深見スポーツ広場に移動。今日の相手は下福田南スターズさん。13:43プレイ。頑張って4点あげることができましたが実力差はいかんともしがたくよく打たれ、送球ミスも多発、残念ながら大差で敗れました。