大和市スポーツ少年団の体力測定で寒さを吹き飛ばし頑張りました。1級何人とれるかな?

2025年2月11日(祝火)晴れ、朝-2℃、日中7度から11度寒い日です。午前中は大和市スポーツ少年団の体力測定(JSPO 運動適正テストⅡの実施)の日でした。午前8時に中央林間駅に集合し電車でスポーツセンターへ(駐車場が倍ほどに拡充されたため来年からは車でもいいかな!)

ジャガーズはEグループで陸上競技場の50m走の会場準備。9時~体力測定スタート ①50m走、②立ち3段とび、③20mシャトルラン、④ソフトボール投げ 、会場を第3体育室に移り⑤時間往復走、第1武道場で⑥立幅跳び、⑦身長測定、⑧体重測定、第2武道場に移り⑨腕立伏臥腕屈伸と進行、極めて順調に進み11時には終了。大勢の指導者・保護者のお手伝いのおかげです。お疲れ様本当にありがとうございました。この後記録集計各人のスコア算出、級が決まり認定書を頂きます。結果を今後の個人・チーム練習に生かしていきます。

 

 

いったん家に帰り昼食後、13時中林小再集合で次週対外試合解禁を見据え猛練習

一方代表・副代表は仲間の下福田南スターズさんの50周年記念式典に参加。(高座渋谷のIKOZA2F多目的ホール12:00~14:10)育成部の仲間とともに祝福いたしました。50年本当に頑張りました。おめでとうございます。

50年の歩みの展示、祝賀会、選手パフォーマンス、和太鼓演奏、記念誌発行、立派な記念式典でした。

準備等大変だったと思います。お疲れ様、これからも少子化に負けず野球の隆盛にお互い頑張りましょう。

体力測定のスナップ写真