大和市少年野球教室(講師元プロ6人)にジャガーズ5年生以下19人で参加

野球教室
2025年10月13日(祝月)気温朝20度、日中26度まで上がり汗ばむ陽気。今日は大和市スポーツ・よか・みどり財団主催の令和7年度大和市少年野球教室が大和スタジアムで8:45~11:45まで行われました。
これは毎年、元プロ野球選手6名による野球教室でジャガーズは5年生以下全員で参加しました。全体で300人強の選手70人の指導者が参加しました。
講師は6人、庄司智久先生 ジャイアンツOB (低学年1~3年生担当)
斎藤明雄先生 ベイスターズOB (投手部門担当)
久保文雄先生 ベイスターズOB (投手部門担当)
髙橋雅裕先生 ベイスターズOB (内野部門担当)
笘篠賢治先生 ヤクルトスワローズOB (外野部門担当)
西山秀二先生 広島カープ・ジャイアンツOB (捕手・打撃)
内容はストレッチ体操・キャッチボール・ポジション別講習(投手・捕手・内野手・外野手・低学年及び初心者)・バッティング講習・ロングティーバッティングなど。
質問コーナもありました。スランプを乗り越える方法、早く走る方法、うまくなるためには何をすれば・目標の立て方等子供たちの積極的な質問に丁寧に答えていただきました。
上手くなるためには①大きな声を出す②うまい人のプレイを真似すること③失敗してもよいから前へ出て捕る④毎日こつこつと練習あるのみ。当たり前のことですが先生たちから聞くとしみじみ大切なことだな~と・・・
リーダー会座間リーダー会との交流戦
午後はスポ少リーダー達、座間リーダー会との交流戦が大和スタジアムで行われジャガーズもリーダー2人(6年生)が参加しゲームを楽しみました。ジャガーズの選手昼食を食べながら応援をしました。大きな声で応援をし第一試合は見事応援に応え大和が勝利しました。